「日中はまだ暑いから夏物を着たいけれど、
そろそろ秋らしさも欲しい」
気温の変化が激しい最近では、
このように感じている方も多いのではないでしょうか。
──そんな季節の変わり目に活躍して
簡単に秋らしさを出せるのが羽織りアイテムです。
この記事では手持ちのアイテムと合わせて
挑戦しやすい40代トレンド秋コーデをご提案!
今回は【ブラウス】【ジャケット】【ベスト】の
3カテゴリに分けて、
夏服を秋コーデにアップデートする
簡単着回し術をご紹介します。
季節の変わり目に注目すべきポイント
夏から秋へ移る今の時期は
・気温差
・カラー
・素材感
の3つがコーデの決め手。
気温差
【気温別服装の目安】
・25~28℃…半袖シャツ、Tシャツ
・20~25℃…長袖シャツ、ロンT
・16〜20℃…薄手の羽織
最近は朝晩は冷えるけれど日中は暑いので
服装選びも迷いますよね。
そんな時に活躍するのが薄手のカーディガンや
羽織にもできるブラウスです。
カラー
また、カラーも明るいトーンから
秋色に寄せるだけで季節感が出せます。
定番のブラウン・キャメルは上品で優しい印象に。
暗いトーンの多い秋冬も重たくなりすぎず、
柔らかい印象を作れます。
カーキやボルドー、マスタードといった華やかな秋色は
アクセントとして取り入れると
一気にワンランク上のコーデになります。
素材感
もこもこの素材や織りの大きいツイード素材など
質感から取り入れていくのもおすすめです。
簡単に秋冬のムードを取り入れることができます◎
秋のトレンドまとめ
2025年の秋のファッショントレンドは
・ボアベスト
・ペプラムシルエット
・オーバーサイズシャツ
ボアベスト
ロンTやブラウスの上から羽織るだけで
グッと秋らしく見せてくれる
温かみのある素材感のものが人気。
ふんわりとした見た目と軽やかな暖かさが特徴です。
ペプラムシルエット
最近では定番になってきたペプラムシルエット。
今期も引き続き人気アイテムとなりそうです。
ウエストで切り替え、そこからフレアのように
広がったシルエットが特徴です。
工夫せずに体型カバーでき、華やかな印象に。
オーバーサイズ
羽織はビッグシルエットデザインで
ゆるっと着こなすのが今どき。
トレンド感がありつつも体型カバーや
こなれ感の演出もできます◎
アイテム別・夏から秋への即戦力コーデ
ここからは簡単に真似できる、
夏から秋の季節の変わり目コーデを
アイテム別にご紹介。
ぜひ参考にしてみてください。
【ブラウス】編
シアー感のあるやや透けブラウスを合わせれば、
秋口でも軽やかで抜け感のあるコーデに。
1枚でも羽織としても着用可能なので
こなれ感を演出できます。
夏のTシャツやキャミソールの上から着るだけで
即秋仕様に◎
┈ 着用アイテム ┈
【ジャケット】編
秋の始まりに欠かせないのがテーラードジャケット。
今回はタンクトップと夏のパステルカラーの
パンツのコーデの上から羽織るだけで
一気に秋仕様に。
イエローを中心としたコーデですが、
マスタードやカーキを程よく混ぜて
秋カラーをアクセントに使ったところもポイントです。
┈ 着用アイテム ┈
ゆるりとカーディガン感覚で羽織やすい
柔らかいこっくりとしたブラウンのジャケットを
爽やかなアイボリーコーデの上から
羽織れば一気に秋顔に。
ジャケットのインナーはシアー感のあるものを
合わせるとかっちりしすぎず、
きちんと感のある印象に。
小物もショートブーツを合わせることで
より秋らしいコーデに。
【ベスト】編
七部丈のトップスにファーベストを羽織るだけで
トレンドを取り入れた秋スタイルに。
明るめの色味のファーベストをチョイスすれば、
軽やかなコーデに仕上がります。
ベストはお袖にデザインがあるものと
合わせると上級者な印象に◎
┈ 着用アイテム ┈
まとめ
夏に活躍したアイテムも、
色合い、トレンドのシルエット、秋らしい素材感の
羽織りをプラスするだけで
簡単に秋らしいスタイルにアップデートできます。
お気に入りの夏物と新作の秋物を上手に組み合わせて、
季節の変わり目ならではの
レイヤードコーデをお楽しみください。